なべやすブログ

商品レビュー多めの雑記ブログ

Scroll

【ライブドアブログ】ブログ解説書が必要な理由とおすすめの本

本ページはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク

f:id:nabeyasukun:20201129125034j:plain

おはようございます、なべやすです。

ブログを始めたばかりのあなたは、ライブドアブログの使い方について悩んでいませんか?

ブログのテーマや方向性、SEOやライティングのコツなど、知りたいことがたくさんあると思います。

でも、ネットで調べても、情報が多すぎてわかりにくいし、時間もかかります。

そんなときに役立つのが、この「ライブドアブログ&まとめブログ Perfect GuideBook」です。

この本は、ライブドアブログの基本から応用まで、わかりやすく解説してくれます。

この本を読めば、ライブドアブログの使い方が一気にマスターできるだけでなく、ブログの集客や収益化にも役立つ知識が身につきます。

今すぐ、この本を手に入れて、ブログの成功への第一歩を踏み出しましょう!

 

※現在は「はてなブログ」へ移行しております。

 

www.nabeyasu-blog.com

 

 

ブログ解説書(ブログ本)の必要性とメリット

ブログは、インターネット上で自分の考えや知識を発信することができるメディアです。

しかし、ブログを始めるには、どのようなテーマやタイトルを選ぶべきか、どのように文章を書くべきか、どのように読者を増やすべきかなど、様々なことを考えなければなりません。

そこで、ブログ解説書(ブログ本)が役に立ちます。

ブログ解説書(ブログ本)とは、ブログの作り方や運営方法を詳しく説明した書籍のことです。

ブログ解説書(ブログ本)には、以下のようなメリットがあります。

 

基礎知識やコツを学ぶことができる

ブログ解説書では、ブログの歴史や種類、プラットフォームの選び方、ドメインやサーバーの設定方法など、ブログに関する基礎知識をわかりやすく解説しています。

また、ブログのタイトルや見出しの付け方、文章の構成や表現方法、画像や動画の挿入方法など、ブログの書き方に関するコツも紹介しています。

これらの知識やコツを学ぶことで、ブログを始める際に迷わずに済みますし、読みやすく魅力的なブログを作ることができます。

 

成功事例やノウハウを参考にすることができる

ブログ解説書では、実際にブログで成功した人たちの事例やインタビューも掲載されていることがあります。

これらの事例やインタビューからは、ブログで人気を得たり収入を得たりするためにはどのようなテーマや内容を選ぶべきか、どのように読者とコミュニケーションを取るべきか、どのようにSEOやSNSを活用するべきかなど、ブログの運営方法に関するノウハウを学ぶことができます。

これらのノウハウを参考にすることで、自分のブログも成功させる可能性が高まります。

 

ブログに対するモチベーションや情熱を高めることができる

ブログ解説書では、ブログを始めたり続けたりするために必要なモチベーションや情熱についても触れています。

ブログは、自分の好きなことや得意なことを発信することができる楽しいメディアですが、同時に時間や労力もかかるものです。

そこで、ブログ解説本では、自分の目標や理想を明確にしたり、自分の成長や成果を確認したり、他のブロガーと交流したりすることで、ブログに対するモチベーションや情熱を高める方法を紹介しています。

これらの方法を実践することで、ブログを楽しく続けることができます。

 

ライブドアブログ&まとめブログPerfect GuideBookは超初心者向けの解説本

f:id:nabeyasukun:20201129120135j:plain

こちらのライブドアブログ&まとめブログ Perfect GuideBook(発売日:2016年6月18日)は、ページ数も272ページと丁度いいボリュームで、私のようなブログ初心者には「ブログの作成や設定・カスタマイズのやり方など」とてもわかり易くまとめられている本です。

 

「ライブドアブログ&まとめブログ Perfect GuideBook」目次
  • ライブドアブログについて知っておこう
  • ライブドアブロクを始めよう
  • 設定やデザインを変更しよう
  • 記事・写真・動画を投稿しよう
  • ソーシャルメディアと連携しよう
  • パソコンで表示するデザインをカスタマイズする
  • スマートフォンで表示するデザインをカスタマイズする
  • まとめブログを作成・設定する
  • アクセスアップの図り方
  • アフィリエイトを利用しよう
  • Google AdSenseを利用する
  • Google Analyticsを利用する

 

やはり何事も基本をしっかりと学び理解することにより、その先の応用も利くようになっていくものです。

ネット上ではブログ記事の書き方など、こと細かく書かれているブロガーさんもたくさんいらっしゃいますが、この本に書かれている内容は、それらの情報よりも少し前の段階のことについてです。

なので、超初心者向けといった感じの本です。

こちらの本はAmazon・楽天市場・ヤフーショッピングで中古本を購入することもできますので、発売日から年月も経っているので中古本を購入するのも手です。

 

 

順を追ってブログを作成すればブログが完成する?

ライブドアブログ&まとめブログ Perfect GuideBookは12のStepで構成されていて、Step1から順に進めて行くかたちになります。

一つのStepは更に4つに細分化されております。

そして本書は「ブログについての基礎知識」という基本的な内容からから始まり、その後、Stepを進めて行くごとにカスタマイズのやり方やソーシャルメディアとの連携となり、後半になってくると「まとめブログ」の作成のやり方やアクセスアップの図り方などステップアップ方式で書かれております。

最終的には、「アフィリエイト」「Google AdSense」のことについてまで載っておりますので、この本一冊でライブドアブログとはどんなものかを知ることができる上に、ブログを使っての収益化まで一通り学ぶことができるようになっております。

Step1から地道に順を追ってブログを作成していけば、それなりの結果が得られるブログが完成するでしょうが、私は途中から掻い摘んで読んでしまいました。

 

www.nabeyasu-blog.com

 

ライブドアブログ活用大事典も購入!

実は、ライブドアブログ&まとめブログ Perfect GuideBookの他に、もう1冊ライブドアブログの解説書を買ってしまいました。

今すぐ使えるかんたんPLUS+livedoorBlogライブドアブログ活用大事典(発売日:2017年7月21日)です!

f:id:nabeyasukun:20201129120127j:plain

こちらの本も、ライブドアブログ&まとめブログ Perfect GuideBookと同じくらいのページ数(288ページ)で、丁度いいボリューム感となっております。

ライブドアブログ&まとめブログ Perfect GuideBookと同様にブログ初心者向けのわかりやすい本となっていますが、両方買ってみた私からしってみるとライブドアブログ&まとめブログ Perfect GuideBookで先に使い方をあるていど理解できていたので、「まあ、買わなくても大丈夫だったかな~」といった感じです。

ただし、こちらのライブドアブログ活用大事典もライブドアブログを理解するのに十分な内容とわかりやすさとなっておりますので、今からであれば後から発売されたライブドアブログ活用大事典を買う方がいいでしょう。

こちらの本はAmazon・楽天市場・ヤフーショッピングで中古本を購入することもできます。

 

 

ネットで調べられる時代だが本ならではの良さもある

f:id:nabeyasukun:20201129120131j:plain

「ライブドアブログ&まとめブログ Perfect GuideBook」や「ライブドアブログ活用大事典」を読んでから、ネットでブログ運営のことについて書かれているブロガーさんの記事を読むと理解するのも早いかもしれません。

2冊とも発売日から年月が経過しているので内容としては古いですが、ライブドアブログの基本的な使い方は理解できるので、安価な値段の中古本を買うことができれば損ではないと思います。

私のようなアナログ人間の場合、このような本が手元にないと、いつまで経っても何の進歩もないブログとなってしまいそうです。

私からしてみれば、ライブドアブログ&まとめブログ Perfect GuideBookやライブドアブログ活用大事典はブログの説明書のようなものだと思っております。

 

最後に

当記事では、ライブドアブログの使い方について学ぶために必要なブログ解説書の理由と、おすすめの本を紹介しました。

ブログ解説書は、ブログ運営の基礎やテクニックを学ぶことができるだけでなく、ブログのテーマや方向性を見つけることができる貴重な資料です。

また、ブログ解説書には、SEOやライティングのコツなど、ブログの集客や収益化にも役立つ知識が満載です。

あなたも、ブログ解説書を読んで、ライブドアブログの使い方をマスターし、ブログ運営のスキルをアップさせてください。

ブログ解説書があなたのブログの成功に繋がることを願っています。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

あわせて読みたい

www.nabeyasu-blog.com