写真:Pixabay
こんにちは、なべやすです。
皆さんは日頃、クレジットカードをどのくらい利用しておりますか?
私はショッピングなどでの日常的な利用はもちろんのこと、公共料金などの支払いや自動車税の支払いにもクレジットカードを利用しております。
今や私にとってクレジットカードの利用は、その決算額の大小に関わらず、現金に代わる決算ツールとして、とても頻繁に使うようになりました。
もはやクレジットカードは、生活の中で手放すことのできないキャッシュレスツールの要となっております。
もはやクレジットカードは、生活の中で手放すことのできないキャッシュレスツールの要となっております。
- クレジットカード保有は2枚だけ!メインはJALカード
- カードの利用限度額はクレジットヒストリーによって上がる
- 良いクレジットヒストリーを作るためにも延滞は絶対ダメ!
- アメックスもオンラインサービスで利用限度額の確認ができるようになった!
- アメックスの利用限度額がなんと500万円!これホント?
- アメックスの利用実績はどこを見ているのか?
クレジットカード保有は2枚だけ!メインはJALカード
JALカードは家族カードも作っていて、JALマイラーである我が家のメインカードです。
ちなみにゴールドカードではなく一般カード(普通カード)です。
そしてもう1枚は、アメックスことアメリカン・エキスプレス・カードです。
こちらも、私の所有しているのはアメックスでもゴールドカードではなく緑色のカードで通称アメックスグリーンと言われている、アメックスの中では他のカード会社でいうところの一般カード的な存在のエントリーカードです。
そしてもう1枚は、アメックスことアメリカン・エキスプレス・カードです。
こちらも、私の所有しているのはアメックスでもゴールドカードではなく緑色のカードで通称アメックスグリーンと言われている、アメックスの中では他のカード会社でいうところの一般カード的な存在のエントリーカードです。
でも、年会費は12,000円+消費税とエントリーカードにしてはなぜか高いです。
アメックスグリーンは家族カードは作ってなく、主に私が個人使用のマイカードとして日頃利用しています。
アメックスは一度でも貯めたポイント交換をすると、その後はポイントの有効期限がなくなるのでコツコツポイントを貯めて楽しんでおります。
目標は貯めたポイントをANAマイルへ移行して特典航空券ゲット!で家族旅行といったところです。
アメックスグリーンは家族カードは作ってなく、主に私が個人使用のマイカードとして日頃利用しています。
アメックスは一度でも貯めたポイント交換をすると、その後はポイントの有効期限がなくなるのでコツコツポイントを貯めて楽しんでおります。
目標は貯めたポイントをANAマイルへ移行して特典航空券ゲット!で家族旅行といったところです。
カードの利用限度額はクレジットヒストリーによって上がる
アメックスを含めクレジットカードには、一般的に利用限度額というものがあり、もちろんですが私の保有しているクレジットカードにも利用限度額があります。
カードがカードなので海外旅行などの旅費決済に利用したりすることも多くなる為、JALカード新規申込当初、一般カードでの利用限度額はどれくらい迄になるのかをコールセンターに問い合わせたことがあります。
その時コールセンターの方は、「利用実績に応じて利用限度額は増額しますが、100万円とかまではいかないと思います。」と言われたのをよく憶えております。
では、なぜ利用限度額がこの様に上がったのかというと、そこにはカード保有歴10年以上にも渡る長年の利用実績、すなわちクレジットヒストリー(返済履歴)があったからだと思われます。
やはり、利用限度額を上げる為には会員歴の長さは絶対と言える位に必要となります。
そして、ただ会員歴が長いだけではダメです。
保有しているカードの中の一枚であるJALカードは一般カードではありますが、メインカードとして日頃から頻繁に利用している為、利用頻度はそれなりに高く、又、会員になってからかれこれ12年位になっているからなのか、利用限度額は270万円とスタンダードなカードにしては結構高額になっております。
確か申し込んだ当初は、30万円か50万円位の利用限度額からのスタートだったと思います。
カードがカードなので海外旅行などの旅費決済に利用したりすることも多くなる為、JALカード新規申込当初、一般カードでの利用限度額はどれくらい迄になるのかをコールセンターに問い合わせたことがあります。
その時コールセンターの方は、「利用実績に応じて利用限度額は増額しますが、100万円とかまではいかないと思います。」と言われたのをよく憶えております。
では、なぜ利用限度額がこの様に上がったのかというと、そこにはカード保有歴10年以上にも渡る長年の利用実績、すなわちクレジットヒストリー(返済履歴)があったからだと思われます。
このようにクレジットヒストリー(クレヒス)はとても重要です。
良いクレジットヒストリーを作るためにも延滞は絶対ダメ!
カード会員歴が長いだけではダメ!
JALカードに関しては、10年以上と長年に渡りメインカードとして利用してきたからなのか、エントリーカードでもある一般カードにしては、よくここまで利用限度額が上がったものです。
やはり、利用限度額を上げる為には会員歴の長さは絶対と言える位に必要となります。
そして、ただ会員歴が長いだけではダメです。
カードを日常的によく利用したり、公共料金など定期的な支出の支払いに利用するなど、とにかくカードを頻繁に利用することが重要だと思われます。
現に我が家ではJALカードを、その様に使用しております。
現に我が家ではJALカードを、その様に使用しております。
クレヒスにとって延滞は絶対NG!
それとカード利用金額の口座振替には充分注意をしましょう!
残高不足で引き落としがされないのはもちろんのこと、延滞などは絶対にダメ!あってはいけません。
その様なことがあると利用限度額はもちろんのこと、新に別のクレジットカード作成の申込みをする際にも大きく影響します。
つまり、カード利用と返済の繰り返しを長期間に渡って地道にコツコツと継続していくことがとても大切です。
残高不足で引き落としがされないのはもちろんのこと、延滞などは絶対にダメ!あってはいけません。
その様なことがあると利用限度額はもちろんのこと、新に別のクレジットカード作成の申込みをする際にも大きく影響します。
つまり、カード利用と返済の繰り返しを長期間に渡って地道にコツコツと継続していくことがとても大切です。
この様にクレジットカードをきちんとした使い方をすることによって、良質なクレジットヒストリー(返済履歴)が築き上げられていくのだと思います。
カード会社にとってカードをよく使い、きちんと返済する人は優良会員
クレジットカードも借金とまでは言えませんが、カードを利用して購入したものなどの支払いをカード会社が立て替え払いしてくれている様なものです。
そう考えるとカード会社にとっては、カードをたくさん使ってくれて決められた支払日にきちんと利用額を返済してくれる人には、もっとたくさんカードを使ってもらいたくなるものではないでしょうか。
そう考えるとカード会社にとっては、カードをたくさん使ってくれて決められた支払日にきちんと利用額を返済してくれる人には、もっとたくさんカードを使ってもらいたくなるものではないでしょうか。
逆にカードをあまり使ってくれなかったり、 又はカードを使ったとしても延滞がある人に対しては、あたりまえですが利用限度額を高く設定できないものです。
アメックスもオンラインサービスで利用限度額の確認ができるようになった!
一方、アメックスことアメリカンエキスプレスカードには他社のクレジットカードのように、カード会員に利用限度額が知らされておりません。
アメックスの公式ホームページには「アメリカン・エキスプレスのカードは、不意のお買物の場合にもご利用いただけるよう、ご利用限度額に一律の制限を設けておりません。」とも掲載されております。
また、アメックスでは高額利用の際、電話での事前承認手続きをお勧めしております。
セキュリティーの為ではあるのでしょうが、これがチョット煩わしいのと利用しづらいことにも繋がったりしています。
そのアメックスが最近、ついにホームページのオンラインサービスから利用限度額(利用可能額)を確認できるようになりました。
私がこのサービスに気づいたのは今年の4月頃ですが、サービス自体は去年の秋頃にはスタートしていたようです。
アメックスの利用限度額はシビアなことで有名で、特にカードが発行された当初はカードの色に関係なく、利用限度額が低く設定されていることが多いと聞きます。
私もそのことを耳にしていたので、2009年からカード会員になっておりますが「きっと利用限度額は100万円とかもいかないんだろうな~」と持ってました。
そんな中、アメックスのホームページにあるオンラインサービスから利用限度額を確認できるようになったことを知ったので、さっそく確認をしてみました。
アメックスの利用限度額がなんと500万円!これホント?
アメックスの場合は利用限度額の確認方法も少々変わっております。
その確認方法も少し変わっておりまして、オンラインサービスにログインしてから画面下部にある「利用可能額の確認」をクリックし、出てくるウィンドウの中に「ご利用予定額」を入れます。
そうすると以下のように表示されます。
一般的に利用限度額の確認といえば、ご利用明細書やオンラインサービスで確認できることが大半ですが、アメックスの場合はご利用明細書には記載されておらず、オンラインサービスのみで確認することができます。
その確認方法も少し変わっておりまして、オンラインサービスにログインしてから画面下部にある「利用可能額の確認」をクリックし、出てくるウィンドウの中に「ご利用予定額」を入れます。
そうすると以下のように表示されます。
▼
500万円!
試しに入れてみた金額ですが、正直、この結果を見てビックリしました!
これってホント?って感じです。
▼アメックスの限度額がアプリでも確認できる!
500万円!
試しに入れてみた金額ですが、正直、この結果を見てビックリしました!
これってホント?って感じです。
▼アメックスの限度額がアプリでも確認できる!
アメックスの利用実績はどこを見ているのか?
アメックスはメインカードでもなく、どちらかと言えば細々と使ってきたサブカードでしたので、この利用可能額には何とも驚きです。
メインカードであるJALカードの利用限度額270万円より、2倍以上も多いです!
肝心のクレジットヒストリーを考えてみても会員暦は2009年からなのでそこそこありますが、月々の利用額はサブカードな為、大した金額ではありませんし公共料金などの支払いにも使用しておりません。
強いて言えば、おサイフケータイで利用できるAMEX QUICPayで、額は小さいですがちょくちょく使ってるからでしょうか?いえいえ、決してそんなものではないと思います。
強いて言えば、おサイフケータイで利用できるAMEX QUICPayで、額は小さいですがちょくちょく使ってるからでしょうか?いえいえ、決してそんなものではないと思います。
いったいアメックスの利用実績は、どこを見ているのでしょうか?
やはりアメックスは謎の多いカードです。
なので未だにこの利用可能額はホントなのかと半信半疑に思っております。
それもこれも使ってみればわかることなのですが、きっと生涯この金額は決済されることはないでしょう。
まあ、私が大富豪にでもなれば話しは別ですが。。。
但し、クレジットヒストリーはとても大切なので、今後も地道にコツコツと積み上げていきます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。