恐竜/Ⅾinosaur関連の記事一覧
この展示会の最大の見どころは、全長約37メートルのパタゴティタン・マヨルムの全身復元骨格標本の日本初公開です。 この巨大な恐竜は、かつて地球上を歩いた最大級の生物の一つであり、その迫力は圧巻です。 また、動く恐竜ロボットの展示もあり、訪れる人…
ネッシーの有名な目撃写真がニセモノと判明したり、他にも近年の研究結果ではネッシーの存在自体が否定されてきております。 少なくともネッシーの正体がプレシオサウルスなどの恐竜ではないことは、間違いなさそうです。 ネッシー伝説は、いったいどうなっ…
恐竜博2023は、国立科学博物館で2023年3月14日(火)~6月18日(日)まで開催されている特別展です。 この展覧会では、恐竜の進化を「攻・守」というキーワードで紹介されております。 鎧竜類やティラノサウルス類など、様々な恐竜の化石や復元骨格を見るこ…
福井県勝山市にある国立科学博物館は、国内唯一の恐竜博物館として、最大の規模(展示室4,500㎡)および展示物数(恐竜全身骨格44体)を誇る見ごたえ満点の博物館です。 時期により各イベントなども開催されていることもあり、常設展以外の福井県立恐竜博物…
東京都台東区上野公園にある国立科学博物館は、アクセスもよく恐竜以外にも様々な分野の展示物がある見ごたえ満点の博物館です。 常設展示だけでなく特別展も多く開催されていて、過去に恐竜展(恐竜博)が開催されてきたこともあります。
おはようございます、なべやすです。 突然ですが、皆さんはメガロドンをご存知でしょうか?決して食べ物の名前ではありません。 メガロドンは、かつて太古の海に生息していた巨大な古代ザメの名前です。 巨大ザメ「メガロドン」に関しては、クジラを捕食して…
おはようございます、なべやすです。 現代においてもまだまだ謎が多い恐竜の生体は、世界の研究者達の成果によって常に解明されると共に新説が誕生しております。 有名なティラノサウルスもかつてはゴジラのように上体を起こし尻尾を引きずりながら二足歩行…
※2020年6月2日追記 本日、『ヨコハマ恐竜展2020 ~五大陸の恐竜、上陸!~公式オンラインチケット』を運営している、株式会社イーティックスデータファームより「ヨコハマ恐竜展2020 ~五大陸の恐竜、上陸!~」開催中止のお知らせのメールが私の元に届きま…
おはようございます、なべやすです。 長いようで短かった子どもの夏休みも終わり 、我が家にとって定番となっている夏のイベントである恐竜博に行ってきました。 今年の夏は長男のスケジュールがかなり詰まっていたこともあり、夏休み期間中には恐竜博を予定…
おはようございます、なべやすです。 いよいよ7月13日の開催まであと少しになった恐竜博2019! ようやくチケットを公式サイト(オンラインチケット)で購入しました。 以前の恐竜博の時でも利用しましたが、今の時代はチケットの購入も場所や時間を問わずで…
おはようございます、なべやすです。 我が家の定番となっている恐竜博が今年も開催されるようです。 今年は国立科学博物館(東京・上野公園)で国立科学博物館、NHK、NHKプロモーション、朝日新聞社の主催で開催されます。 国立科学博物館で開催予定の恐竜博…
おはようございます、なべやすです。 長いようで短かった子どもの夏休みの終わり間際の8月27日(日)に、我が家の定番となっている夏のイベントである恐竜展に行ってきました。 ブログに投稿するのが遅くなりましたが、恐竜展の写真も含めて報告させていただ…
「メガ恐竜展2017」のみどころは、全長30メートルを超えるヨーロッパ最大の恐竜のトゥリアサウルスです。 巨大恐竜となると今回、幕張メッセで開催されている「ギガ恐竜展2017」で見ることができる竜脚類ルヤンゴサウルスもそうですが、やはり首長…
おはようございます、なべやすです。 我が家の定番となっている恐竜展が、2017年も開催されます。 今年は幕張メッセとパシフィコ横浜の2会場でそれぞれ別の主催で開催される予定です。 2会場で開催だと我が家としてはどちらの恐竜博に行くか、はたまた両方行…