なべやすブログ

商品レビュー多めの雑記ブログ

Scroll

パソコン関連の記事一覧

Windowsパソコン関連の設定、トラブル対処法などについてまとめております。

Windowsパソコンでウイルス対策ソフトが必要な人と必要ない人の決め方は?

ウイルス対策ソフトは、パソコンのセキュリティを高めるための重要なツールです。 市販のウイルス対策ソフトを使えば、一定の知識がなくてもパソコンのセキュリティ対策を簡単にすることができます。 しかし、すべての人がウイルス対策ソフトを必要とするわ…

Gmailでメールの自動振り分けをするならこれだ!超簡単な3ステップの方法を紹介

Googleが提供するGmailは、機能的で使いやすいだけではなく、セキュリティ面でも定評がある人気のWEBメールです。 そのGmailには、メールを受信したときに自動的にラベルを付けたり、指定のラベルに振り分ける便利な機能があります。

使わなくなったパソコンを処分する方法!リネットジャパンの無料回収サービスがおすすめ

パソコンの処分は個人情報の漏洩や環境問題など、様々なリスクがあります。 使わなくなったパソコンを処分する方法はいくつかありますが、できればコストをかけず安全に処分したいものです。 そこでおすすめなのが、リネットジャパンのパソコン無料回収サー…

使わなくなったハードディスクを外付けハードディスクとして再利用する方法

パソコン本体が故障しても、ハードディスクは使える可能性があります。 その場合はハードディスクケースを使うことにより、外付けハードディスクとして有効活用することが可能です。 ハードディスクを再利用する際は、必ず個人で使用する場合に限定しましょ…

フリーソフトThunderbirdを最新バージョンに更新する方法

Thunderbirdは、デフォルトで自動更新に設定されております。 基本的には手動で更新する必要はありませんが、使用中のバージョンを確認したときに旧バージョンであった場合は即座に手動で最新バージョンに更新ることが可能です。

【Windows10】ドキュメント・ピクチャの保存先をOneDriveから標準の場所へ戻す方法

Windows10をマイクロソフトアカウントでログインして使った場合は保存先がOneDriveになっているため、容量が大きくなってくると頻繁に容量アップを促進するメッセージが出てくるようになります。

【Windows】Chrome通知で「ウィルスが検出!」と警告が出たときの対処法

Windowsパソコンを使っていたら、突然画面の右下のChrome通知から「ウィルスが検出されました!」と頻繫に表示されるようになりました。 Chrome通知は、閉じても閉じても出てきます。

Windows10パソコンを初期化(リカバリ)する方法【基本編】

初期化(リカバリ)は、Windowsパソコンの動作不良のときだけでなく、使ってきたパソコンを廃棄または売却するときにも行う方法なので、パソコン所有する上では知っておかなければならない作業です。 当記事では、Windows10の初期化(リカバリ)をする基本的…

フリーソフトThunderbirdで迷惑メールの振り分け設定をする方法【基本編】

迷惑メールの設定が完了したら自動的に迷惑メールの判断がされるようになりますが、完璧ではありません。 少量ではあるものの、判断もれが見受けられる場合があります。 その場合は、送られてきたメールが迷惑メールなのかを、手動でThunderbirdに学習させな…

【簡単!】フリーソフトThunderbirdでメール振り分け設定をする方法

Thunderbirdはフリーソフトでありながら便利な機能も搭載されていて、使い勝手のよいメールソフトです。 当記事では、Thunderbirdのメール振り分け設定(フォルダー作成・フィルター設定)をする方法を紹介しております。

【Outlook】メールにwinmail.datファイルが自動添付されてしまうときの対処法

今回、自動的にというか勝手に添付されてしまったファイルを自分自身にも送信してみると、winmail.datというファイルであることが判明しました。 winmail.datとは、MicrosoftのOutlookを使用して「リッチテキスト形式」でメール送信したときに自動添付されて…

【簡単!】ノートパソコンのメモリ増設をする方法|パソコンの動作が速くなる!

メモリを増設したことにより、標準の4GB→12GBへと3倍もアップしました。 増設前からパソコンの動作はサクサクでしたが、更にサクサク感が増しております。 多くのウィンドウを開いたり、複数のソフトを同時に使う場合は、その効果をより大きく感じることがで…

【簡単!】WEBページ全体のスクリーンショットを撮る方法!【Windows編】

GoFullPageのようなChrome拡張機能を使わなくても、ブラウザのデベロッパーツールを使ってWEBページ全体のスクリーンショットを撮ることができます。 以下は、Windows10搭載のPCでGoogleのWEBブラウザChromeを使い、WEBページ全体のスクリーンショットを撮る…

Windows10でバッファローのNASが認識しないときの対処法3つ

NAS(ナス)は正式名「Network Attached Storage」と言い、無線または有線LANを使いネットワーク上でハードディスクを共有し、ファイルサーバーとして利用することができます。 ネットワーク対応HDDとも言われているNASは、写真や動画、音楽などをPCやスマホ…