おはようございます、なべやすです。
先日、2011年の購入以降、長きに渡って使い続けてきたiPad2の後釜として、最新のiPadではなく1世代前のモデルであるiPad5を中古で購入しました。
我が家におけるiPadの利用は主に妻と子ども達が使うことが多く、ネットショッピングやYouTubeなど多忙な毎日を送っております。
もはや我が家にとってiPadは、必要不可欠なものの一つです。
iPadを購入したのが2011年と約8年も使用してきたので、iPad本体のくたびれ具合もハンパではありません。
iOSのバージョンが9.3.5以上更新できなかったり、電源ボタンや音量ボタンも壊れて使うことができない状態です。
さすがにここまで使い倒すと、買い替え時どころか買い替えないわけにはいかない状況となっております。
そこで今回、iPadを買い替える際に目を付けたのが中古のiPadです。
これがまた思っていた以上に上等品で、結果いい買い物となりました。
はっきり言って中古のiPadで十分です!
2019年8月1日より「ゲオマート」は「ゲオオンラインストア」へとサイト名称を変更しております。2019/12/4
ゲオオンラインストア(旧ゲオマート)で中古のiPadを26,648円で購入
今回、購入したのは現行モデルのiPadではなく、第5世代モデルのiPad5です。
iPad5は1世代前のモデルで2017年に発売が開始されたiPadですが、これまで使っていたiPadが第2世代のiPad2なので、前モデルとは言ってもiPad5のクオリティーには驚かされる面がたくさんあります。
まだまだ現役と言った感じで、iPad2を今まで使っていた我が家にとってiPad5は、必要にして十分なiPadと言えるわけです。
そのiPad5をゲオオンラインストア(旧ゲオマート)で29,609円のところをセール期間中であったので10%OFFの26,648円で購入することができました。
この価格帯の商品を約3,000円引きで購入できたので、個人的にはかなり満足度が高いです。
現行モデルであるiPad6は、最も低価格なモデル(9.7インチ、32GB、Wi-Fiモデル)でも税別37,800円です。
それにテクニカルサポート2年間延長のAppleCare+を追加したとすると税別8,400円追加となり、消費税も含めると総額で約50,000円近くにもなります。
それであれば、1世代前のモデルにはなりますが、半額近くの値段で納得できる範囲のクオリティーのiPadを手にすることができれば、それも一つの選択肢としてアリではないでしょうか。
iPad5(中古)レビュー
美品とはいえ中古端末となるiPad5です。
中古ならではの視点を交えて、iPad5をレビューいたします。
商品スペック
購入したiPad5のスペックは以下の通りです。
iPad5(Wi-Fiモデル)の基本情報
iPad 5(Wi-Fiモデル)シルバー | |
初期OS | iOS9 |
画面サイズ | 9.7インチ |
内蔵ストレージ | 32GB |
カメラ画素数 | 800万画素 |
発売日 | 2017/3/31 |
※引用元:ゲオオンラインストア公式ホームページ
今までの使い方から、自宅以外で使うことがほとんどないため、これまで使っていたiPad2と同じようにWi-Fiモデルを選びました。
iPad2からの買い替えなので、中古とはいえiPad5のスペックには何一つ不満はありません。
最新のiOSにアップデートできて、現在でも十分使えるスペックです。
アップルはiPadやiPhoneに対しiOSのアップデートを長期間サポートするので、発売後から期間が経っている中古端末であっても最新のiOSを使うことができます。
つまり、中古のiPadも安心して長く使うことができるのです。
商品の状態
商品状態は、ゲオオンラインストアでランク別に振分けされている中で非常に良いとされている「状態A」を選びましたので、見た限りではキズもなく非常にキレイな状態の美品です。


商品状態については、ゲオオンラインストア公式ホームページに下の状態ランク基準表が掲載されております。
出典:ゲオオンラインストア
商品状態ランクによって価格も違いますが、同じ状態ランクに振り分けられている商品であっても、キズがあるものとないものがあるようなので、そこは画像でしっかり確認しておいた方が後悔につながらなくて済みます。
今回のiPad購入では「状態A」を選びましたが、検索している中で同じ「状態A」の商品でも画像でキズが確認できる商品もありましたので、購入候補になった商品は画像でよくチェックするといいでしょう。
このあたりは中古品ならではの注意点です。
iPad専用カバーを購入
少しわかりづらいですが、ヤフーショッピングで専用カバーを買って付けてみました。


子ども達がけっこう雑にあつかうので、落下したときなどの衝撃からiPadを守るためにもカバーは必須です。
フィット感もよく、値段も安かったので満足度も高いです。
処理速度
発売から2年近く経ちますが、サクサク動くので処理速度に関しては全く不満を感じません。
用途がネットサーフィンやYou Tube程度なので、スペック的にも必要にして十分といえます。
iPadに限らずiPhoneもそうですが、製品のすべてを自社生産するアップル社の製品は動作が非常にいいです。
入力機能
画面でのタッチ操作も問題なく動きます。
iPadようなタブレット端末はタッチ操作で入力を行うので、画面のクオリティーは商品選びの重要なポイントになります。
中古端末であっても画面に大きなキズやひび割れでもない限り、タッチ操作に関してはそれほど心配しなくてもよさそうです。
画面にスリ傷がある程度であれば、タッチ操作での入力に影響が出るようなことはないでしょう。
バッテリー
充電および持続時間のどちらをとっても、バッテリーの劣化を感じさせる点はありません。
中古端末で最も懸念材料となるのが、バッテリーの劣化ではないでしょうか。
いくら外見がキレイな美品を購入しても、バッテリーが劣化していたら中古端末としての価値はガクッと下がります。
見て目では判断できない部分でもあるので、バッテリーの劣化状態は中古端末の程度を大きく左右するポイントでもあります。
コストパフォーマンス
iPadの商品状態から見ても、コストパフォーマンスはいいです。
むしろコスパが悪かったら、中古品を買う意味がありません。
ゲオオンラインストアの中古端末のように、きちんと保証が付いた状態のいい中古品を選べばコスパは自ずと高くなります。
中古端末であれば新品を購入する場合と違い、端末保証サービスなどのオプションに加入するといった選択肢がありません。
iPadにもAppleCareという端末保証サービスがありますが、仮に2年間加入すると1万円強のコストがかかります。
中古端末であれば、このコストを削ることが可能です。
総評
評価をまとめると以下の通りです。
商品スペック | |
---|---|
商品の状態 | |
処理速度 | |
入力機能 | |
バッテリー | |
コストパフォーマンス | |
総評 | |
画面およびケース部分に目立ったキズもなく、動作やバッテリーに関しても何一つ問題ない中古のiPad5は、紛れもなくお買い得商品でした。
予想を超える良品の中古iPadに、自然と★の数が増えてしまいます。
程度がいい良品というだけでなく、26,648円で購入できたコスパのよさも大きく評価を上げました。
冒頭にも書きましたが、はっきり言って中古のiPadで十分です!
- 最新モデルでなくても平気な人
- 価格重視な人
- スペックに左右される使い方をしない人
ゲオオンラインストアとは
ゲオオンラインストアはゲオ公式の通販サイトで、買うことだけでなく売ることもできるオンラインストアです。
ゲオオンラインストアで買うことができるもの
取り扱い商品は下記の通り様々なカテゴリの商品を、中古だけでなく新品も販売しております。
ゲーム、CD、DVD、ブルーレイ、スマホ・タブレット・携帯、家電、パソコン、時計
てっきりゲームやCD、DVDあたりをメインで取扱っているのかと思いきや、スマホやタブレット端末の取り扱い数が思いのほか多く、他の中古スマホ取扱いショップと比べてもズバ抜けて種類・在庫数が多いのが特徴です。
種類・在庫数の多さはゲオオンラインストア最大の魅力
スマホやタブレット端末に限ったことではありませんが、中古品は新品と違って全く同じものが二つとない一点ものとなりますので、より程度のいい商品を買うためにも種類・在庫数はとても重要なポイントです。
ゲオオンラインストアの中古スマホやタブレット端末の在庫数の多さはその点を見ごとにクリアしており、種類や色も含めて全く同じスペックの商品が多数あります。
そのため、中古であっても納得がいく商品を見つけられる可能性は他の店舗と比べても高いでしょう。
在庫数の多さは、ゲオオンラインストアの最大の魅力です。
中古PCにも保証が付いて安心
ゲオオンラインストアのデメリット
種類・在庫数の多さが際立っているゲオオンラインストアですが、もちろんデメリットが無いわけではありません。
あくまでも私が感じた点ではありますが、参考にしていただければと思います。
価格
これは中古品を買う上で、外すことができない重要なポイントです。
レア物や絶版品は別として、わざわざ中古品を買う目的は購入価格を少しでも安くしたいからであって、値段に糸目をつけないのであれば新品を買えばいいことです。
私がゲオオンラインストアで中古のiPadを買ったのも、できるだけ良品を少しでも安く購入したかったからで、決して1世代前のiPadを使ってみたかった訳ではありません。
私が調べた限り、ゲオオンラインストアは他の中古ショップと比べてズバ抜けて高いことはありませんが、逆に安くもありません。
しかし、今回はセール期間であったため、通常29,609円のところを10%OFFの26,648円で購入できましたが、そうでなければ躊躇していたかと思います。
ゲオオンラインストアのセール(オンラインショッピング)はかなりの頻度で行われておりますので、ホームページを小まめにチェックしてセール期間中に買った方が絶対にお得です。
10%オフのセールがほとんどですが、たまに20%オフのセールも行っておりますので、お急ぎでない人は20%オフを狙って買うのがオススメです。
在庫数が膨大で商品選びが大変
ゲオオンラインストアの中古スマホやタブレットは、全く同じ商品の在庫が多数ありますので、購入する商品を決めるのに時間が掛かって大変です。
購入候補の商品をクリックするまでは商品の写真も実物でなくどれも同じサンプル画像なので、一つひとつクリックして実物の画像を確認しながら選びます。
商品によっては同じ種類の同一価格の商品が多数あるため、納得がいく商品を選ぶのにも根気が必要になります。
しかし、これはデメリットと言うよりもメリットが要因で起こるデメリットなので、デメリットとして上げるのは間違いかもしれません。
種類・在庫数が多いゲオオンラインストアならではのデメリットでしょう。
\セール期間をねらって買おう/
iPhoneSE2も中古で購入
ゲオオンラインストアは会員登録なしでもショッピングできる
ゲオオンラインストアでのオンラインショッピングは、他の通販サイトと比べて特に変わった点もなくスムーズなショッピングが可能です。
購入手続きに関しては、会員登録をしなくても商品を購入することができますので、その点は個人的にありがたいです。
ネット通販がこれだけ日常生活に浸透した時代になると、IDとパスワードだらけになっているのが現状です。
今のところ、ゲオオンラインストアでの購入頻度は高くないですし、今後も買うとしたらスマホになりそうなので、ゲオオンラインストアを利用するサイクルは今後もそれほど上がらないかと思います。
ひとまず今回は会員登録をパスいたしました。
今回、ゲオオンラインストアで購入したiPadは店舗にある商品ではなく、ゲオモバイルEC倉庫から出品されているものでした。
私は金曜日の15時にiPadを注文しましたが、商品が届いたのは4日後の火曜日でした。
ゲオモバイルEC倉庫の場合、土曜日と日曜日の発送業務およびサポートセンター(お問い合わせ先)はお休みとなっておりますので、早めに商品を手にしたい場合、週末の注文には注意が必要です。(電話やメールの対応もお休みしております。)
中古端末の有効活用
今回、初めての中古タブレット端末購入でしたが、結果としてはキズもない美品(良品)を買うことができたので、いい買い物をすることができました。
スマホを買い換える際にも、中古端末の購入を選択肢の一つとして考える価値は十分あります。
携帯キャリアの端末保証の代わりに中古スマホを活用
携帯キャリアの端末保証などの代わりとして、万が一の際は中古スマホを購入するか、もしくは予備端末として中古スマホを買っておくのもおすすめです。
ワイモバイルにも故障・水漏れ・盗難などの備えとして「故障安心パックプラス」がありますが、月額690円(税別)ほどします。
保証内容も故障・水漏れ・盗難以外にセキュリティ関連などもあってきめ細かいサポートを受けられますが、月額690円(税別)だと1年間で税込8,940円のコストが掛かります。
加入期間が2年間にもなれば税込17,880円です。
いくらワイドな保証が付いたとしても、税込17,880円で2年間に何もなければかけ捨てとなります。
更に受ける保証によっては、お客様負担(免責)もありますので注意が必要です。
中古端末であればスマホ保険も不要
万が一のときには直ぐ使うことができる
予備端末として中古スマホを買っておけば、故障した際などに直ぐ代替え機や入れ替え用のスマホとして使うことができます。
しかも、キャリアのサポートを受けるための時間や労力も省くことができる上、仮に予備端末として購入しておいたスマホを使わなかったとしても、いくらかで売ることができるかもしれません。
毎月のサポート代金をかけ捨てるより、はるかにマシです。
中古スマホやタブレットには、様々な利用方法やメリットがあります。
まとめ
ipadをはじめとしたデジタル端末の中古品購入について、要点をまとめてみました。
- 中古端末は新品と違って全く同じ商品が二つとない一点ものとなるので、買うタイミングを逃さないように注意が必要!
- ゲオオンラインストアは在庫数が多いので、納得がいく中古品を見つけられる可能性が高い
- 商品の状態にもよるが、中古品だからといって価格がズバ抜けて安いわけではない
- 一点ものとなる中古品選びは時間が掛かる
最後に
iPadだけでなく、スマホやパソコンなどの電子端末は、今後ますます利用価値と需要が高まっていくものと思われます。
中古端末の購入は専門ショップだけでなく、メルカリやヤフオクなどから安価で購入することも可能です。
しかし、中古品の特性からも、保証の面などを考えてゲオのような専門ショップで購入するのが妥当です。
中古端末の在庫が豊富なゲオオンラインストアであれば、きっとお目当ての品が見つかります。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。